観戦記

日本選手権混成@等々力

写真多めですけど、アメブロにも。 BLUEBLUE番外記 ということで、行ってきました川崎等々力陸上競技場。 混成競技のみの大会の観戦は初めて。 プログラム完売という想定外の事態に戸惑いつつ……。 到着直後に目に飛び込んだのは、ジュニア七種競技の走り幅跳…

東京選手権@国立競技場

例のごとく、twitterでつぶやいてたし、記録的にもそれほど補足する部分もないけど。 (ぜろ (@zero1201) | Twitter) 順不同に適当に。 男子3000m障害 篠浦/エスビー食品はここでは格が違いすぎるので。最初の1000m2分52秒から、ゴールは8分52秒10。 男子…

日体大記録会@健志台

真っ昼間からの日体大ってちょっと珍しい。 いつもは大体夕方くらいから観戦なので。 速報はtwitterでつぶやいてたので、そっちを見つつ。 (ぜろ (@zero1201) | Twitter) 写真はアメブロにアップ済。 (BLUEBLUE番外記) 男子1500m7組 1周目は秋谷/東農大…

日体大記録会@健志台

例のごとく、速報っぽいものはつぶやいてました。 (ぜろ (@zero1201) | Twitter) 今年初の日体大記録会観戦。 毎回、日体大へ行く時は青葉台駅前のウェンディーズに寄るのが定番になってたけど、もう無いので、なんだか変な感じw 男子10000m3組 1Km3分をや…

東京六大学対抗陸上@国立競技場

【追記】 アメブロの方に今日撮った写真を少しアップ。 撮り方も下手だし、載せ方も下手ですけど…… (BLUEBLUE番外記) 【追記終】 なんだかんだで、もう4年連続の観戦。 これも毎年だけど、この時期は観戦の『勘』が鈍ってるのを再確認しつつ。 時間の都合…

関東学連10000m記録挑戦会

16組に間に合えばいいかと思い、実際その通りに着いたのだけど、11組が学連選抜の選考会だとスッカリ忘れていた。 10000m11組 そんな11組。 「8000m通過23分00秒」というアナウンスを聞いて、随分速いなと思い、このレースが選考会だと気付いた。 森本/神奈…

日体大記録会@健志台

なんだかんだで、今年初の日体大。 去年までと比べて、 ・スタート後の選手紹介が無くなった ・ゴール時にタイムを読み上げなくなった 要するに、アナウンサーの仕事がチョット減ってたww 下の「速報」と重複する点も多々あるけど。 男子10000m4組 最後に仕…

ジュニアオリンピック兼日本選手権リレー

速報みたいな独り言みたいなのは、最近始めたばかりのTwitterで書いてた。 ぜろ (@zero1201) | Twitter まだ使い慣れてないからここからはリンクしなかった話で。 その他色々。 男子A100m。大瀬戸/福岡・新津が10秒68(+0.5m)の大会タイ。中学記録にあと100…

関東学生新人@国立競技場

2週ぶりに国立競技場で陸上観戦w この大会、今年の関東インカレで8位以内に入った選手は出られないけど、その割には好記録続出。第20回大会だけど、大会記録もかなり出てた。前述のルールのせいで、実力者が専門外の種目に出てるのも見どころ。 男子200m 関…

日本インカレ最終日@国立競技場

結果から言うと、男子は順天堂が圧倒的すぎた。 去年1点差で負けたことがそんなに悔しかったのか。インカレにピークを合わせるのが本当に上手いというか。その分、大学生レベルで終わる選手も大量生産してしまう気もするけど……。 男子200m準決勝・決勝 我孫…

日本インカレ2日目@国立競技場

適当にざっと。 後日、気が向けば色々付け足していくかも。 欠場者が多いとの理由で、男子3000m障害は予選が無くなって、明日一発決勝に。 男子100m決勝 江里口/早稲田の圧勝劇。そう言えば3連勝なんだよねぇ。2年前は塚原のフライング失格による番狂わせの…

第6回トワイライトゲームス

強風どころか「突風」が吹き荒れる織田フィールド。 こんな環境では記録の期待は無理かなぁと思ったら、いきなりトラックの第1レースから大会新記録という思わぬ誤算。その後も、大会新記録とか自己新記録が続出。 風が、向正面からホーム側に向かって吹き荒…

日本学生個人選手権@平塚競技場

最終日。 今日も直線系種目はバックストレートなので、メインとバックを何度か往復した。 男子200m準決勝・決勝 準決勝で印象に残ったのは、小川/関西の後半の強さ。 決勝は栗崎/早稲田が前半から逃げ。小川が追うも追い切れず、ラストはまた差を広げるよう…

日本学生個人選手権@平塚競技場

全カレまでに関東以外の学生を見れる機会ってほとんどないからねぇ。 平塚なので、風の関係により、スプリント種目は向正面がゴール。 そのため、どの種目も常に追風1〜2mという絶好のコンディション。トラック種目では数回、向風0m台があったけど、砂場種目…

関東インカレ最終日@国立競技場

今日は4コーナー付近で観戦。 「観戦記」と言いつつ、単なる記録の羅列が多くなりそうな今日の記録。 1部200m準決勝・決勝 準決勝を制したのは、安孫子と齋藤の筑波勢。 かくして、決勝もそのような結果に。 1位2位が筑波で、また、3位4位が一昨年と去年の高…

関東インカレ3日目@国立競技場

後半戦の開始。 今日は記者席で観覧。 キーが合わないなら、日本女子体育大学は無理して「鉄腕アトム」を歌わなくてもいいのにと思いつつ。 1部200m予選 DNSが4人いたので、23人から16人へ絞る予選。 1組の安孫子/筑波や2組の齋藤/筑波は流し過ぎて組2着。 …

関東インカレ2日目@国立競技場

雨は降らなかったけど、気まぐれな強風。 三段跳で追風9mがあったかと思えば、向かい風もあったような気まぐれ。 ↓長くなったので、畳みました。

関東インカレ初日@国立競技場

今年最大のサプライズは、記者席の半分が一般にも開放されたこと。 ……それでも自分は、いつもの場所で見るんですが。 でもそのせいか、いつもの場所の周辺には空席も目立った。もしかして日体大がいないことも影響してる??*1 1部を中心に印象に残った種目…

東京選手権@国立競技場

2日目。最終日。 昨日も今日も東京体育館では「テニスの王子様」の何かをやっていて、昨日は千駄ヶ谷駅降りた瞬間にすごい人だったけど、今日はさほどでも無かったし、東京体育館周辺の混雑も昨日ほどではなかった。時間帯の関係か?? 男女10000m 先にこれ…

東京選手権@国立競技場

な〜んか、退屈だったなぁ。 去年とそう変わらないはずなんだけど。 時期的なもんだろうか。去年は4月第3週で、春季グランプリ前の有力選手が出たりもしたけど、今年は春季GP真っただ中だし、また、出場者の大半を占める高校生についても、来週からインター…

東海大記録会

初:東海大記録会。 東海大学前駅からダラダラと続く上り坂がチョット嫌。それでいて、大学構内に入ったら陸上競技場まで下りだしw 日体大との主な違いは、観戦ポイントが広い*1ことと、観客用のタイマーが無いこと。タイマーが無い代わり、毎周ゴールライン…

東京六大学対抗陸上競技大会

@国立競技場 ここ数年、トラックシーズンの観戦は六大学対抗でスタート。 このオフシーズンに国立競技場は用具を色々と入れ替えたようで。 スタート時にレーンを示すボックスとか、ゴールタイマーとか、走高跳・棒高跳のマットとか、砂場を覆うシートとかが…